艦これプレイ日記:2025-05-14
こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。
イベントも終わってメインアカウントは貯蓄モードに入ったんですが、サブアカウントが2-3でボス到達できず、たまに到達してもS勝利がとれなくてRichard P.Learyのチャンスが全くなくってかなり萎えています。
メインアカウントは色々事情があって近日中に制限がかけられる予定なので(DMMの制限は予告なしでかけられるので本当にいつ制限が書けられるか不明)、どちらにせよサブ垢でRichard P.Learyを取っておくのはマストなので必死で頑張ります。できれば2-1で矢矧とモガドールが出る期間中に入手してしまって、矢矧とモガドールも掘りたいです。
メインアカウント進捗
1-3三重クルージングで燃料がもりもり回復して今燃料が12000くらいまで回復しました。1-3三重クルージングは張り付き必須ですがレベルの高い睦月・如月・文月・皐月と瑞雲を1個乗せた伊13か伊14、レベリングと道中確定用の宗谷(まあ補給艦なら誰でもいいんですが)を揃えておけば、丸一日周回しても潜水艦が1回大破するかどうかのレベルで周回できるのでコストが安くていいです。
ただ赤疲労前提で回すので、中破からひっそり大破に移行した時に声が出ないのと、赤疲労で画面が赤いので大破表示が見えづらい危険性があるのでその点だけ注意です。
明日は20000まで燃料を戻したいです。
サブアカウント進捗
Richard P.Leary狙いで2-3を必死で周回しているのですが、道中北上が大破させられる率が4割くらいで、ボス到達してもS勝利を逃す割合が3割くらいあるのに消費資材が重く、道中3戦コースでボス到達すると面白いくらいみんな中破〜大破するのでバケツが0をキープしていて血管が切れそうです。
- サブアカウント進捗
- 海域ドロップ
- 2-3 神州丸2人
- 2-3 第四号海防艦(4人目)
- 2-3 瑞鶴
- 2-3 初月(3人目)
- 2-3 山汐丸(2人目)
- 2-3 長波
- 海域ドロップ
現状潜水艦が5人いるので1-5で伊8を狙いレベルを上げて6隻構成で2-3を周回する(わりと逸れますが)が最適解かもしれない、と思い始めています。
司令部レベルが上ってしまったせいで1-5の敵が強くなってしまい、先制爆雷撃がないと勝てない感じなんですが、対潜高めの駆逐艦3人に航戦1人連れて行けば安定はしなくてもそれなりに勝てるんじゃないかと踏んでいます。
明日から
メイン垢は制限食らわないで終わる可能性にワンチャン賭けて資材集め、サブ垢は2-3を攻略しつつ1-5も別口で攻略していこうと思います(どっちにせよ勲章が欲しいですし)。
この記事を書いた人 Wrote this article
大北天魔王・翔也提督
タウイタウイサーバーでのんびり提督をしている攻略系提督です。 今は攻略可能なマップはすべて攻略済み、通常建造可能・ドロップ可能な艦娘はすべて入手済のためのんびり大型建造をしていますが、新海域やドロップ可能な艦娘の追加、イベントなどがあれば狂ったように攻略すると思います。 が、基本のんびりペースです。